病院の紹介 院長あいさつ 当院の院長よりみなさまへ病院の紹介院長あいさつ当院の院長よりみなさまへ

病院の紹介 院長あいさつ 当院の院長よりみなさまへ

院長挨拶

働きやすく活気あふれる興生総合病院を目指して働きやすく活気あふれる興生総合病院を目指して
興生総合病院 院長 河野 正明 かわのまさあき Masaaki Kawano興生総合病院 院長 河野 正明 かわのまさあき Masaaki Kawano

働きやすく活気あふれる興生総合病院を目指して

略歴
昭和61年 愛媛大学医学部卒
昭和62年 愛媛十全医療学院附属病院
平成3年 名古屋大学医学部附属分院
平成7年 興生総合病院 整形外科医長
平成16年 興生総合病院 副院長
令和7年 興生総合病院 院長
資格
整形外科専門医
手外科専門医/指導医

このたび、令和7年7月付で社会医療法人里仁会興生総合病院の院長を拝命いたしました。地域の皆さま、関係機関の皆さまに謹んでご挨拶申し上げます。

私は1995年に当院へ赴任し、30年間整形外科医として多くの患者様の診療と手術に携わってまいりました。中でも手外科を専門とし、切断肢・指の再接着術をはじめとする手の重度外傷の治療や、機能再建に取り組んでまいりました。

当院は、地域の皆さまの整形外科的疾患に幅広く対応しており、外来・入院共に整形外科の患者さまが非常に多いことが特徴です。今後、更に患者様に満足していただけるよう質の高い医療を提供してまいります。

興生総合病院は、323床を有する地域の中核病院として、急性期から回復期、慢性期まで幅広い医療を提供しております。また、ドクターヘリのヘリポートを有し、救急車搬送とあわせて年間約1,800件を超える救急医療を担っております。
産科医療についても、三原市をはじめとした周辺地域において分娩を取り扱う唯一の病院として、年間約300件の出産に対応しており、地域の命を支える大きな役割を果たしています。

これまで培われてきた病院の歴史と地域の皆さまからの信頼を大切にしながら、職員一丸となり「地域に必要とされる病院」として、より良い医療の提供に努めてまいります。急速に進む高齢化や多様化する医療ニーズに対応し、救急・周産期・在宅支援など、地域医療の要としての役割を果たし続けることが私たちの使命です。

今後とも、皆さまからのご支援とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

令和7年7月
社会医療法人里仁会興生総合病院
院長 河野正明

診療・受付時間診療・受付時間
休診日休診日
日曜、祝祭日、年末年始
(12月31日~1月3日)
受付時間 初診・再診
午前
8時~12時 (2020.4.20より)
午後
13時30分~17時
診療時間
午前
9時~12時
午後
14時~17時
※土曜日12時30分からは当直体制
※診療科によって受付時間や診療時間が異なり、曜日によって休診の科もございますので、詳しくは下のボタンから外来担当医表をご覧下さい。
また、休診・診療時間は予告なく変更する場合もございます。ご来院の前にお電話にてお問い合わせください。
外来担当医表
  • 施設基準の届出に関する掲示事項施設基準の届出に関する掲示事項
  • 地域医療連携室 地域医療の向上を目指して地域医療連携室 地域医療の向上を目指して
  • 看護部の部屋 看護部の概要や部署紹介看護部の部屋 看護部の概要や部署紹介
  • 社会医療法人 里仁会社会医療法人 里仁会
  • 整形外科治療専門情報サイト 人工関節ドットコム整形外科治療専門情報サイト 人工関節ドットコム
  • 骨と関節の痛みにお悩みの方をサポートするサイト 関節ライフ骨と関節の痛みにお悩みの方をサポートするサイト 関節ライフ
  • 2003年5月19日をもって日本医療機能評価機構認定病院に指定されました2003年5月19日をもって日本医療機能評価機構認定病院に指定されました
  • 岡山大学広域外科専門研修プログラム岡山大学広域外科専門研修プログラム