このたび、令和7年7月付で社会医療法人里仁会興生総合病院の院長を拝命いたしました。地域の皆さま、関係機関の皆さまに謹んでご挨拶申し上げます。
私は1995年に当院へ赴任し、30年間整形外科医として多くの患者様の診療と手術に携わってまいりました。中でも手外科を専門とし、切断肢・指の再接着術をはじめとする手の重度外傷の治療や、機能再建に取り組んでまいりました。
当院は、地域の皆さまの整形外科的疾患に幅広く対応しており、外来・入院共に整形外科の患者さまが非常に多いことが特徴です。今後、更に患者様に満足していただけるよう質の高い医療を提供してまいります。
興生総合病院は、323床を有する地域の中核病院として、急性期から回復期、慢性期まで幅広い医療を提供しております。また、ドクターヘリのヘリポートを有し、救急車搬送とあわせて年間約1,800件を超える救急医療を担っております。
産科医療についても、三原市をはじめとした周辺地域において分娩を取り扱う唯一の病院として、年間約300件の出産に対応しており、地域の命を支える大きな役割を果たしています。
これまで培われてきた病院の歴史と地域の皆さまからの信頼を大切にしながら、職員一丸となり「地域に必要とされる病院」として、より良い医療の提供に努めてまいります。急速に進む高齢化や多様化する医療ニーズに対応し、救急・周産期・在宅支援など、地域医療の要としての役割を果たし続けることが私たちの使命です。
今後とも、皆さまからのご支援とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
令和7年7月
社会医療法人里仁会興生総合病院
院長 河野正明