(診療科案内)脳神経外科 脳梗塞、脳卒中、頭部外傷等の治療を中心に行なっております。診療科案内脳神経外科脳梗塞、脳卒中、頭部外傷等の治療を中心に行なっております。

(診療科案内)脳神経外科 脳梗塞、脳卒中、頭部外傷等の治療を中心に行なっております。

脳神経外科

診療方針(診療科の特色)

診療方針(診療科の特色)

当院では、脳血管障害、頭部外傷を中心に脳神経系の救急疾患に対応しています。他科と連携を取りながら、急性期から回復期、慢性期までの治療を一環して行なっています。急性期においては、脳梗塞に対しての超急性期血栓溶解剤(tPA)静注療法や血栓回収療法にも取り組んでおります。
またリハビリテーションに関しては、入院時より365日のリハビリテーション実施を行ない、症状の回復に努めています。
亜急性期には必要に応じて回復期リハビリテーション病棟や地域包括ケア病棟へ転棟の上、引き続きリハビリテーションを継続するとともに、在宅復帰等への支援を併行して行なっております。
在宅等へ退院困難な患者様に対しては必要に応じて、医療療養病棟での長期療養や介護医療院、老人保健施設等への退院、或いは施設入所へのサポートも行なっております。

取り扱っている主な疾患

脳出血、くも膜下出血、脳梗塞、頭部外傷、その他神経疾患全般

こんな症状はありませんか
  • 今までと違う頭痛、増悪する頭痛、激しい頭痛
  • 右あるいは左の顔や手足の麻痺
  • 物が二重に見える
  • 言葉が出ない

超急性期脳梗塞に対する取り組み

当院では、超急性期の脳梗塞治療として、血栓溶解療法(tPA)や経皮的脳血栓回収術(カテーテル治療)に積極的に取り組んでおり、過去5年間でtPA延べ42件、経皮的脳血栓回収術を延べ27件施行しています。
また、近年は頚動脈狭窄症に対する経皮的頚動脈ステント留置術(CAS)にも取り組んでおります。

診療・手術実績

病名別新入院患者数
脳梗塞 113 107 115 113 149 139
脳出血 23 44 37 42 31 40
くも膜下出血 8 9 9 7 14 12
頭部外傷 40 54 53 39 37 42
その他 112 72 79 88 80 76
総患者数 296 286 293 289 311 309
手術実績
直達手術 29 38 47 39 41 45
血管内手術 7 3 4 10 13 19
合計 36 41 51 49 54 64