(医療関係者の皆様へ)地域医療連携室 診療予約申込書・紹介患者情報ダウンロードできます。医療関係者の皆様へ地域医療連携室診療予約申込書・紹介患者情報ダウンロードできます。

(医療関係者の皆様へ)地域医療連携室 診療予約申込書・紹介患者情報ダウンロードできます。

地域医療連携室

当院では、他医療機関からの紹介ならびに他医療機関への紹介に関する業務が迅速・確実に対応できるよう、地域医療連携室を設置しており、地域の諸先生方と緊密な医療連携を行うことによって、患者様の医療への安心感を高めるとともに、信頼される病院作りを目指しています。

1) 主な業務内容

  • 紹介患者様の診察予約
  • 紹介患者様の受診の報告、返書の発行と管理
  • 診療情報提供書の保管、管理
  • 紹介に関する各種統計資料の作成
  • 逆紹介(他医療機関への紹介)患者様に関する診療情報提供書の登録管理
  • 関係医療機関への情報発信および広報活動

2) 職員構成

  • 室長 … 難波康男総院長(兼務)
  • 副室長 … 福濱良子(診療情報管理士)
職員構成

3) 当院への紹介予約案内

診療予約の場合(図1をご参照ください)

  1. 紹介医におかれましては、当院ホームページより『紹介患者様情報・事前連絡票』をダウンロード頂き、必要事項を記入の上、紹介状(診療情報提供書)とともに、FAXにてお送りください。

    ※カルテ準備のため、『紹介患者様情報・事前連絡票』の「1.患者様情報」および「2.患者様の保険情報」の欄は必ずご記入ください。

    電話番号 0848-36-5344 (直通)
    FAX番号 0848-63-5507 (直通)
    FAX受付時間 平日(月~金)
  2. 当院において、迅速に(おおよそ30分以内)診療科と診察日程を調整し、『診療予約票』を紹介医へFAX送信いたします。
    ※診療科によっては診察日程調整に時間を要す場合があります。その場合は、地域医療連携室よりお電話にてご連絡させて頂きます。

  3. 紹介医におかれましては、『診療予約票』と紹介状(診療情報提供書)を患者様にお渡しください。

  4. 患者様におかれましては、受診に際し、『診療予約票』、紹介状(診療情報提供書)、マイナンバーカードまたは健康保険証、お薬手帳、診察券(お持ちの方)をご用意の上、当院1階の「紹介患者様受付」にお越し下さい。
    ※指定された医師が緊急手術等の場合は、他の医師が診察させて頂くことがあります。

補足事項)緊急症例で当日受診が必要な場合は、各診療科の外来担当医へ直接ご連絡ください。

受診までの流れ(図1)

受診までの流れ(図1)

4) 紹介医へのご報告(お返事)

紹介患者比率

紹介患者比率は年々増加して、2023年には45%を越えました。この結果は、ひとえにご紹介いただいている医療機関の皆様方のおかげと心から感謝致しております。

紹介患者比率

各科担当医師においては迅速・確実なご報告に努めております。しかしながら、時には多忙のため、ご報告が幾分遅くなることもございますのでご理解の程なにとぞよろしくお願い致します。

診療・受付時間診療・受付時間
休診日休診日
日曜、祝祭日、年末年始
(12月31日~1月3日)
受付時間 初診・再診
午前
8時~12時 (2020.4.20より)
午後
13時30分~17時
診療時間
午前
9時~12時
午後
14時~17時
※土曜日12時30分からは当直体制
外来担当医表
  • 施設基準の届出に関する掲示事項施設基準の届出に関する掲示事項
  • 地域医療連携室 地域医療の向上を目指して地域医療連携室 地域医療の向上を目指して
  • 看護部の部屋 看護部の概要や部署紹介看護部の部屋 看護部の概要や部署紹介
  • 社会医療法人 里仁会社会医療法人 里仁会
  • 整形外科治療専門情報サイト 人工関節ドットコム整形外科治療専門情報サイト 人工関節ドットコム
  • 骨と関節の痛みにお悩みの方をサポートするサイト 関節ライフ骨と関節の痛みにお悩みの方をサポートするサイト 関節ライフ
  • 2003年5月19日をもって日本医療機能評価機構認定病院に指定されました2003年5月19日をもって日本医療機能評価機構認定病院に指定されました
  • 岡山大学広域外科専門研修プログラム岡山大学広域外科専門研修プログラム